希望エリア内にあった善衆建設の分譲地に興味

11
Tさんご家族
Q.善衆建設に家づくりを依頼した決め手は?
伊勢崎市内の希望エリアで土地を探していたときに、善衆建設さんが開発した分譲地に興味を持ったことが出会いのキッカケです。
その後、家を建てることが本業の工務店であることも知り、太田市で公開中の平屋のモデルハウスも見学させてもらいました。
当時の私たちが思い描いていたイメージとはまったく違ったのですが、夫婦そろって後々に影響を受けるくらいお洒落なデザインが好印象でしたね。
そこで改めて事務所を訪ねて関口社長と打合せを重ね、見積もりやプランニングを進めていきました。
デザイン・性能・アフターメンテナンス・予算のバランスを考慮した標準仕様
分譲地の立地が良かったことも決め手の一つでしたが、そもそも打合せの際に社長さんと話ができたのは善衆建設さんだけ。
他に検討した会社も4社ほどありましたが、話相手は全て営業さんで、私たちの要望が可能かどうかを上司や設計に確認しなければならないことが多くて、そのたびに打合せが止まってしまうんです。
対して関口社長は決済権を持っているだけでなく、経験が豊富なこともあってその場で結論を出せるし、使用している建材や設備に関しても「なぜ、これなのか」といった理由が明確なんです。
単に良いものだけを選んだりすれば、どんどん金額が跳ね上がっていってしまいますが、関口社長はデザイン・性能・アフターメンテナンス・予算のバランスを考えて標準仕様を決めているので、その点にも「安心」や「信頼」を感じましたね。
その後、家を建てることが本業の工務店であることも知り、太田市で公開中の平屋のモデルハウスも見学させてもらいました。
当時の私たちが思い描いていたイメージとはまったく違ったのですが、夫婦そろって後々に影響を受けるくらいお洒落なデザインが好印象でしたね。
そこで改めて事務所を訪ねて関口社長と打合せを重ね、見積もりやプランニングを進めていきました。
デザイン・性能・アフターメンテナンス・予算のバランスを考慮した標準仕様
分譲地の立地が良かったことも決め手の一つでしたが、そもそも打合せの際に社長さんと話ができたのは善衆建設さんだけ。
他に検討した会社も4社ほどありましたが、話相手は全て営業さんで、私たちの要望が可能かどうかを上司や設計に確認しなければならないことが多くて、そのたびに打合せが止まってしまうんです。
対して関口社長は決済権を持っているだけでなく、経験が豊富なこともあってその場で結論を出せるし、使用している建材や設備に関しても「なぜ、これなのか」といった理由が明確なんです。
単に良いものだけを選んだりすれば、どんどん金額が跳ね上がっていってしまいますが、関口社長はデザイン・性能・アフターメンテナンス・予算のバランスを考えて標準仕様を決めているので、その点にも「安心」や「信頼」を感じましたね。